名探偵コナンは言わずと知れた推理漫画の名作。
アニメもすでに20年以上続いていて、毎年1本公開されている劇場版名探偵コナンはシリーズ全体で累計興行収入が800億円を突破しています。
そんな名探偵コナンは現在のところ、全巻で98巻まで発売されています。
もし、これから名探偵コナンを全巻まとめ買いするなら電子書籍がおすすめです。
というのも、名探偵コナンぐらいの長編漫画になってくると、新品本で揃えるとかなりの金額になってきます。
中古本だと最初のほうはかなり状態が悪くなっていることもあるでしょう。
それになんと言ってもかなりの場所を取ります。
ですが、電子書籍ならいつでも綺麗な状態で読める上にスマホやタブレットなどがあれば、いつでもどこでも名探偵コナンを読むことができます。
電子書籍は高いイメージを持っている人もいるかもしれませんが、タイミングが合えば紙の中古本よりも安く全巻まとめ買いできるチャンスもあります。
名探偵コナン紙漫画の全巻セットのリアルタイム価格はここでチェック
名探偵コナン(電子書籍版)全巻セットまとめ買いの価格
まずは、名探偵コナン全巻を紙本で買った場合と電子書籍で買った場合の定価を比較してみます。
電子書籍:1冊462円×全98巻=45276円
電子書籍で全巻揃えたほうが、3000円程安いのですがこれはあくまでも定価の話。
紙本で全巻揃える場合は中古本という選択肢もありますね。
名探偵コナンの中古本全巻セットだと、Amazonやメルカリで17000円~25000円ぐらいで販売されています。
アマゾンのほうが安いですが、安い全巻セットはレンタルやネットカフェ落ちが多いですね。
一方で、電子書籍の場合は各販売サイトの初回購入キャンペーンやポイント還元セールを活用すれば定価よりもさらに安く全巻まとめ買いすることができます。
名探偵コナン(電子書籍版)の全巻まとめ買い最安値は?
ここからは、各電子書籍販売サイトの初回購入キャンペーンやポイント還元セールを比較して名探偵コナンを電子書籍で全巻まとめ買いする場合にお得なサイトを紹介したいと思います。
DMM電子書籍
名探偵コナンのような長編漫画をまとめ買いするのにおすすめなのがDMM電子書籍です。
DMM電子書籍では、初めて利用する人に初回購入限定の50%OFFクーポンがあります。
この初回購入限定50%OFFクーポンには、上限金額がなくバスケット(買い物カゴ)に入るMAXの100冊まで50%OFFが適用されます。
つまり、このクーポンを使って名探偵コナン全巻まとめ買いした場合、半額の22638円になります。
さらに、DMM電子書籍では1年に数回、期間限定でスーパーセールと呼ばれる50%ポイント還元になるセールが開催されています。
このスーパーセールでは、人気作品や最新刊など75万作品以上が50%ポイント還元の対象となるので名探偵コナンも対象となる可能性は十分にあります。
初回購入限定クーポンとスーパーセールのポイント還元は併用可能なので、スーパーセール開催中に名探偵コナンを全巻まとめ買いすると実質11319円で買うことができます。
U-NEXT
U-NEXTは、電子書籍だけでなく映画・ドラマ・アニメも扱っている月額課金制のビデオオンデマンドサービスになります。
月額料金(1990円)を払うと15万本以上の動画コンテンツが見放題、その他有料作品の購入に使える1200円分のポイントがもらえます。(1ポイント=1円)
※初めてU-NEXTを利用する人は31日間無料トライアルで月額料金は無料、600円分のポイントがもらえます。
動画と比べると、電子書籍は無料作品は少ないので基本的に読むにはポイントが必要になるのですが、U-NEXTでは追加のポイントをクレジットカード決済かアマゾン決済で支払うと40%のポイント還元になります。
33000円分のポイントを購入すれば、実質46200円分の買い物が可能なので名探偵コナン全巻まとめ買いが可能になります。
金額的にはそこまで安く感じないかもしれませんが、U-NEXTの場合は電子書籍だけでなく動画コンテンツも視聴することができます。
例えば2020年7月現在では、名探偵コナンのアニメやこれまでの劇場版名探偵コナンも月額料金内での見放題作品となっています。
アニメを見れるところまで見て、続きを電子書籍で買うという方法もあります。
ちなみにU-NEXTで購入した電子書籍は月額プランを解約しても読み続けることができます。
ebookjapan
ebookjapanでは、初めて利用する人に初回限定50%OFFクーポンがあります。
このクーポンは、1回あたり最大で500円引きまでと上限金額が決まっていますが、初めてログインした日から60日間で6回まで繰り返し利用することができます。
つまり、名探偵コナン全巻を6回に分けてまとめ買いすれば最大で3000円まで割引が可能になります。
さらに、ebookjapanはソフトバンクグループのサービスなので、paypayやyahoo!プレミアム会員(ソフトバンクスマホ・ワイモバイルユーザー)だとポイント還元がかなり有利になって毎週末のように20%~最大50%のポイント還元セールが行われています。
その他、無料漫画も常時2000冊以上、全巻マンガくじキャンペーンなどお得に買えるセールも充実しているのでチェックしてみる価値はあると思います。
電子書籍サイトのキャンペーン&ポイント還元比較
こちらが、記事を書いている段階での各電子書籍サイトの初回登録キャンペーンやポイント還元です。
こうして比較表にすると、お得なサイトが一目でわかります!
サイト名 | 書籍数 | 初回特典 | ポイント制度など | 無料漫画 |
---|---|---|---|---|
ebookjapan | 約56万冊 | 50%OFFクーポン(最大500円60日間で6回使用可能) | PayPay Tポイント 最大50%還元 | 約2000冊 |
BookLive! | 約80万冊 | 50%OFFクーポン(1冊のみ) | 1日1回クーポンガチャ Tポイント | 約14000冊 |
U-NEXT Book | 約42万冊 | 600ポイント付与 31日間月額無料 | 独自ポイント購入で最大40%還元 見放題動画視聴可能 月額制 | 約2400冊 |
honto | 約93万冊 | 30%OFFクーポン(最大5000円分1度だけ利用可) | hontoポイント | 約15000冊 |
コミックシーモア | 約60万冊 | 50%OFFクーポン(3冊まで)&1冊分丸々ポイントバック | 独自ポイント購入による還元 | 定額読み放題あり |
FODプレミアム | 約15万冊 | 初月1ヶ月無料&1300円分ポイント付与 | 月額制 独自ポイント | 約1500冊 |
まんが王国 | 約20万冊 | 半額クーポン(1冊分のみ) | 月額コースで独自のボーナスポイント | 3000作品以上 |
めちゃコミック | 約20万冊 | なし | 独自ポイント還元 | 5000作品以上 |
Kindle | 約320万冊 | なし | Amazonポイント | 約10000冊 |
楽天kobo | 約68万冊 | 2500円以上の購入で1000ポイント | 楽天ポイント | 約1900冊 |
DMM電子書籍 | 約59万冊 | 50%OFFクーポン(上限金額なし100冊迄) | 独自ポイント | 約2300冊 |
Renta! | 約50万冊 | なし | 独自ポイント購入時に最大5%還元 | 200冊以上 |
BOOK☆WALKER | 約65万冊 | 初回購入50%を独自の期間限定コインで還元(上限なし) | 独自ポイント(コイン) | 600冊以上 |
名探偵コナン(電子書籍版)が無料で読めるサービス
まだ名探偵コナンを読んだことがない人や、特定の巻だけでも読みたいという人は何冊かなら無料で読む方法もあります。
それが、U-NEXTのような無料お試しでポイントがもらえるビデオオンデマンドサービスに登録して、もらったポイントで電子書籍を買う方法です。
例えば、無料でポイントがもらえるビデオオンデマンドサービスはこれだけあります。
FODプレミアム・・・1ヶ月無料登録で1080円分のポイント付与(期間中8の付く日2回の場合)
music.jp・・・30日間無料お試し登録で600円分ポイント付与
全てのサイトの無料お試しに登録をすれば、4冊は名探偵コナンが無料で読めるでしょう。
また、今ならU-NEXTではアニメも見ることができます。
どのビデオオンデマンドサービスも無料お試し期間に解約をすれば月額料金は発生しません。
名探偵コナンの全巻セットレンタルは?
名探偵コナンを全巻読むだけならレンタルするのもおすすめです。
と言っても、名探偵コナンのような人気作品の場合、電子書籍では短期間のレンタルがありません。
なので、レンタルをする場合は紙本を借りるのがおすすめです。
例えば、DMMコミックレンタルでは、1冊95円でレンタルができるので全巻9310円で借りることができます。
レンタル期間は30冊以上の漫画だと20泊21日になっています。
名探偵コナンのあらすじ&感想【ネタバレ注意!】
ホームズばりの推理力で、大活躍の高校生名探偵・工藤新一。ところがある日、事件を追っていた彼は、妙な薬の力で、なんと子供に戻ってしまった…!?仮の名を“江戸川コナン”。小さな名探偵が登場だ!!
私が死ぬまでに完結して欲しい漫画はダントツでキングダムと名探偵コナン。まじでお願い、300円あげるから!特にコナン!笑 絶対連載終わるまでは私生きるから(笑)
— ヒナコ@【Chick】店主 (@hinanokokorori) July 25, 2020
小学生の頃、行きつけの床屋に「漫画がなくてつまらない」と愚痴こぼしたら次に来た時には名探偵コナンが全巻揃ってた。 もちろん僕も全巻持ってたんだけど悪い気がして言い出せず、以来10年近く律儀に最新刊を買い足し続ける床屋のオッサンを見るの最近辛くなってきたのでコナン早く終わってほしい。
— 可愛いニャ~ (@keke_enjoy) July 26, 2020
散々コナンのネタを呟いておきながら、一回も紹介したことなかったな。「名探偵コナン」は週刊少年サンデーで連載している青山剛昌の推理漫画で、黒の組織によって小学生の姿になった高校生探偵が、元の姿に戻るために組織を追いかけ、戦う話だよ。……この説明だと、なんか違う話に聞こえるな
— ミステリ好きな探偵さんbot (@tanteisanbot) July 25, 2020
またコナンの漫画買い始めようかな_( ´ ω `_)⌒)_
赤井三兄弟めっちゃ好きだし
切ないけど仲良し宮野姉妹も好きだから早く作中で絡んで欲しいな(*´`)
コナン見始めた時は幼稚園児だったのに明美さんと同い年になってた笑
でももう私が博士と同い年になるまで連載してほしいなぁ(*´ω`*)#名探偵コナン— kono♪ (@kono588) July 23, 2020
漫画「名探偵コナン」の各キャラの名前は、推理小説の作家や登場人物が元ネタなのよ。例えば、毛利小五郎はアルセーヌ・ルパンの作者モーリス・ルブランと明智小五郎、阿笠博士は推理作家アガサ・クリスティが元ネタよ。
— パロディたんbot (@ParodyBot) July 26, 2020
初めて自分のお小遣いで買った漫画が名探偵コナンだったんですけど、一番好きなキャラが7歳の頃からずっと変わらず服部平次なんですよ。
初恋は服部平次??とか言ってみたかったんですけど、その当時から同じくらい遠山和葉も大好きで、比較的過激派カプ厨だったので、三つ子の魂百までだなって思います— そのこ (@maru_to927) July 25, 2020
コメント