SPY×FAMILY(スパイファミリー)は少年ジャンプ+で連載されている漫画です。
物語は赤の他人のスパイと殺し屋と超能力者がかりそめの家族を作っていくというコメディーです。
連載している少年ジャンプ+でも屈指のヒット作品となっています。
【書籍オススメ情報】
『SPY×FAMILY』①?④巻、発売中です!面白いし、アーニャ可愛いし、ちょっとハラハラもしますし、仮初め家族だけど家族愛を感じ始めていて
何回も読み返してます♪♪♪♪♪#スパイファミリー#遠藤達哉 先生 pic.twitter.com/hL3y9QVMri— アニメイト大阪日本橋@営業時間は11時~20時までです。 (@animatedenden) August 27, 2020
もし、これからSPY×FAMILYを読んでみたいと思ったなら電子書籍で読むのがおすすめです。
というのも、Amazonやメルカリでも中古本の全巻セットが販売されていますが、2022年のアニメ化でさらに人気が出た影響からかメルカリでは早速転売ヤーさんが暗躍していて、定価よりも高値で販売されています。
しかも売れている・・・(笑)

ちなみに現在は定価の新品本なら普通に漫画全巻ドットコムとか楽天やAmazonで販売されているのでわざわざメルカリで全巻まとめ買いする必要はありません。
でも、電子書籍なら無料で試し読みをすることができますし、全巻セットも定価の半額以下でまとめ買いできます。
この記事では、SPY×FAMILYの全巻まとめ買いが安い電子書籍サイトや無料で1冊丸ごと試し読みする方法を紹介しています。
SPY×FAMILY紙漫画の全巻セットのリアルタイム価格はここでチェック
SPY×FAMILY(電子書籍版)全巻セットまとめ買いの価格
まずは、SPY×FAMILY全巻セットの定価を紙本と電子書籍で比べてみましょう。
この記事を書いている時点で、SPY×FAMILYは全9巻が発売されています。
電子書籍:1冊501円×全9巻=4509円
SPY×FAMILYは紙本と電子書籍では全巻セットで約200円の値段差があります。
ただ紙の場合は中古本で定価より安く全巻揃えることができます。
そう考えると、「やっぱり紙本で揃えよう!」と思う人もいるかもしれませんが、電子書籍の場合は各販売サイトの初回購入キャンペーンやポイント還元制度を利用することで定価よりも安く全巻まとめ買いすることも可能です。
期間限定のキャンペーンやセールもありますが、タイミングが合えばSPY×FAMILY全巻セットが半額以下で買えるチャンスもあります!
SPY×FAMILY(電子書籍版)の全巻まとめ買い最安値は?
ここからは、SPY×FAMILYの全巻まとめ買いが安い電子書籍サイトを紹介します。
10以上の電子書籍サイトで比較して、SPY×FAMILYを全巻まとめ買いするのにおすすめのサイトを3つピックアップしました。
(実際の比較表は記事後半で紹介しています。)
ebookjapan
ebookjapanでは、初めて電子書籍を購入する人に初回限定50%OFFクーポンが付与されます。
この初回限定50%OFFクーポンですが、初めてebookjapanのサイトにログインをした日から60日間で6回までなら繰り返し利用することができます。
1回あたりの最大割引適用額は500円までに設定されているので、500円×6回で最大3000円の割引になります。
この初回限定クーポンを使ってSPY×FAMILY全巻を5回に分けて購入すると、約2250円で全巻まとめ買いが可能になります。
さらにebookjapanはポイント還元がとても充実しています。
運営会社がソフトバンクグループなので、paypayやyahoo!プレミアム会員(ワイモバイル・ソフトバンクスマホユーザー)だとポイント還元がかなり優遇されます。
20%から最大50%のポイント還元になるようなセールが毎週行われています。
ここで紹介しているように電子書籍サイトって、初回購入がかなりお得なサイトは割とたくさんありますが、ebookjapanは初回以外にもお得なクーポンが突然貰えたりするんです!
例えばこれはすでにebookjapanで初回購入をした後に突然アカウントに追加されたクーポンなのですが、内容が初回購入割引と全く同じなんです(笑)

この他にも500円分無料のクーポンが突然追加されていて買おうと思っていた漫画の最新刊が無料で読めたなんてこともありました。
無料漫画も常時2800冊以上と充実しているので、SPY×FAMILY以外にも無料で読める漫画がたくさんあります。
今回SPY×FAMILY全巻だけでなく、もし今後も電子書籍でも漫画を買おうと思っているならebookjapanがおすすめです。
DMMブックス
DMMブックスで初めて電子書籍を購入する人は、初回購入限定70%OFFクーポン(上限金額3000円)が利用できます。
このクーポンでSPY×FAMILY全巻まとめ買いをするとMAXの3000円割引になるので全巻セットが1509円で購入できます。
またDMMブックスのポイント還元は基本1%ですが、年に数回だけ期間限定で開催されるスーパーセール開催時は30%ポイント還元になります。
通常は30%ポイント還元と言っても、対象となる作品が少なかったりするのですがDMM電子書籍のスーパーセールでは人気作や最新刊など57万作品以上が30%ポイント還元の対象となります。
初回購入限定クーポンとスーパーセールは併用できるので、初めてDMM電子書籍を使う人がスーパーセールのタイミングを狙ってSPY×FAMILYを買えば実質1000円ぐらいで全巻まとめ買いができます。
U-NEXT
U-NEXTは、電子書籍も扱っているビデオオンデマンドサービスで、メインは月額料金(1990円)で見放題になる18万作品以上の動画コンテンツです。
見放題作品以外の動画コンテンツや、無料作品以外の電子書籍には1ポイント=1円のポイントが必要になります。
月額料金を払っていると毎月1200円分のポイントが無料でもらえます。

初めてU-NEXTを利用する人は31日間の無料トライアルで月額料金が無料になって、600円分のポイントがもらえます。
ただ、もらえるポイントだけではSPY×FAMILY全巻は買えないので追加でポイントを購入する必要がありますがU-NEXTでは追加で購入するポイントをクレジットカード決済かアマゾン支払いで購入すると、40%のポイント還元になります。
例えば、3000円分のポイントを購入すると実質4200円分のポイントが使えるので無料でもらえるポイントと合わせてSPY×FAMILYの全巻まとめ買いが可能になります。
SPY×FAMILYだけが読みたい場合はそこまでおすすめしませんが、動画コンテンツにも興味がある人にはおすすめです。
SPY×FAMILYは2022年にアニメ化されましたが、U-NEXTでも見放題作品として配信されているので31日間の無料トライアルでアニメを見ることもできます。
ちなみにU-NEXTのポイントで購入した電子書籍は月額プランを解約した後も読み続けることができます。
電子書籍サイトのキャンペーン&ポイント還元比較
こちらが、記事を書いている段階での各電子書籍サイトの初回登録キャンペーンやポイント還元です。
こうして比較表にすると、お得なサイトが一目でわかります!
サイト名 | 書籍数 | 初回特典 | ポイント制度など | 無料漫画 |
---|---|---|---|---|
ebookjapan | 約56万冊 | 50%OFFクーポン(最大500円60日間で6回使用可能) | PayPay Tポイント 最大50%還元 | 約2000冊 |
BookLive! | 約80万冊 | 50%OFFクーポン(1冊のみ) | 1日1回クーポンガチャ Tポイント | 約14000冊 |
Abemaマンガ | 約40万冊以上 | 100冊まで40%OFF(金額上限なし) | マンガコイン | 約4000冊以上 |
U-NEXT Book | 約42万冊 | 600ポイント付与 31日間月額無料 | 独自ポイント購入で最大40%還元 見放題動画視聴可能 月額制 | 約2400冊 |
honto | 約93万冊 | 30%OFFクーポン(最大5000円分1度だけ利用可) | hontoポイント | 約15000冊 |
コミックシーモア | 約60万冊 | 50%OFFクーポン(3冊まで)&1冊分丸々ポイントバック | 独自ポイント購入による還元 | 定額読み放題あり |
FODプレミアム | 約15万冊 | 初月1ヶ月無料&1300円分ポイント付与 | 月額制 独自ポイント | 約1500冊 |
まんが王国 | 約20万冊 | 半額クーポン(1冊分のみ) | 月額コースで独自のボーナスポイント | 3000作品以上 |
めちゃコミック | 約20万冊 | なし | 独自ポイント還元 | 5000作品以上 |
Kindle | 約320万冊 | なし | Amazonポイント | 約10000冊 |
楽天kobo | 約68万冊 | 2500円以上の購入で1000ポイント | 楽天ポイント | 約1900冊 |
DMM電子書籍 | 約59万冊 | 70%OFFクーポン(上限3000円) | 独自ポイント | 約2300冊 |
Renta! | 約50万冊 | なし | 独自ポイント購入時に最大5%還元 | 200冊以上 |
BOOK☆WALKER | 約65万冊 | 初回購入50%を独自の期間限定コインで還元(上限なし) | 独自ポイント(コイン) | 600冊以上 |
SPY×FAMILY(電子書籍版)が無料で読めるサービス
まだSPY×FAMILYを読んだことがない人の中には、とりあえず無料で試し読みしたいと思っている人もいると思います。
そういった場合も電子書籍がおすすめです。
U-NEXTの紹介の時にも少し触れましたが、無料お試しで電子書籍に使えるポイントが取得できるビデオオンデマンドサービスを利用すればSPY×FAMILYも無料で読むことができます。
例えば、下記のようなサービスですね。
FODプレミアム・・・1ヶ月無料登録で1080円分のポイント付与(期間中8の付く日2回の場合)
※無料期間中に付与されるポイント分の漫画を無料で読むことができます!
music.jp・・・30日間無料お試し登録で600円分ポイント付与
これらのVODサービスの無料お試しを活用すれば、4冊はSPY×FAMILYが無料で読めるでしょう。
ちなみに無料お試し期間中に解約手続きをすれば費用が発生することはありません。
SPY×FAMILYの全巻セットレンタルは?
SPY×FAMILYを全巻安く読みたいならレンタルするのも一つの手段です。
これまでは、電子書籍をおすすめしてきましたがレンタルするなら紙本がおすすめです。
というのも、SPY×FAMILYのような人気作品の場合、電子書籍のレンタルサイトだと短期間レンタルの取扱いがなくて無期限レンタル(購入と同じ値段)になってしまうからです。
紙本なら、例えばDMMコミックレンタルだと1冊95円でレンタルできるのでSPY×FAMILY全巻を借りても855円になります。
※レンタル期間は14泊15日なので読む時間もたっぷりありますが、レンタルは10冊以上からなので他の漫画も借りる必要があります。
SPY×FAMILYのあらすじ&感想【ネタバレ注意!】
作者:遠藤達哉
名門校潜入のために「家族」を作れと命じられた凄腕スパイの〈黄昏〉。だが、彼が出会った“娘”は心を読む超能力者! “妻”は暗殺者で!? 互いに正体を隠した仮初め家族が、受験と世界の危機に立ち向かう痛快ホームコメディ!!
ジャンプ+のSPY×FAMILY、べらぼうに面白いな。よつばと的なほんわかホームコメディに、シリアスとアクションがいいアクセントになってる感じ、超いい
— 九月 (@twobonai) August 24, 2020
SPY×FAMILY売れすぎだろ
550万部はエグいて
面白いから当たり前なのかもしれんけど— ホーリー (@Holy_M93) August 25, 2020
少し気になってたジャンプ「SPY×FAMIly」読んだら1話目から面白すぎてハマってしまった…。とにかくアーニャが可愛いし、ちちはは呼びもたまらん。そして出てくる擬似家族全員が訳ありでそれを全員に隠してるんだけど、幼いアーニャにだけは全部筒抜けという構図がなんとも面白い(笑) pic.twitter.com/CCwv26PZSN
— HIRON@舞台、ライブ、映画館行きたすぎる (@shun7uhiro) August 25, 2020
SPY×FAMILY、この自粛期間に普段漫画読まない友達から面白い作品教えて?って言われた時に勧めるリストに入れてあるんだけど、大体みんなスパイファミリーが面白かった!って言うから大衆ウケのお手本みたいな感じなんだろう
— pyon (@aymzk__404) August 24, 2020
SPY×FAMILYに関しては
やはり大手コンビニ店舗が
店頭に並べる扱いをし出したのが
大きい、ニワカや一般層へ訴求する
チャンネルになってる売れる=面白いは当然
なんだけど毎巻100万部クラスとなると
ジャンプ本誌とそう変わらない
部数。
読書勢が7割型買って
到達する実現性の低い単位— *jordi vinyalsとコゾーども (@Underdog_ST) August 25, 2020
コメント